浴室
お風呂のリフォーム
施工内容 | お風呂のリフォーム ガス温水式の浴室暖房乾燥機の取付 手すりの取付 段差をなくしてバリアフリー化 |
---|
今回はお風呂も古くなってきたし従来の湯水の配管の劣化も見受けられご主人様の、要望でリフォームを行うことになりました。
システムバスにはノーリツのユパティオ リズ 1216を採用頂きました。
お風呂のお掃除も大変だということでお風呂を自動で洗浄できる「おそうじ浴槽」と、お湯張りや追い炊きをする循環アダプターから微細な気泡をだし心も体も、リラックス出来、身体の芯まであたたまる「マイクロバブル」も採用いただきました。
天井部にはガス温水式の浴室暖房乾燥機も取付しました。
お風呂の出入りもしやすいように手すりも各所に取り付けました。
お風呂の出入り口も段差をなくしバリアフリー仕様です。 窓もペアガラスにして住宅版エコポイントの申請も行いました。
ガス給湯器はecoジョーズ(給湯暖房機)を採用し補助金の申請も行いました。
自動湯張りや追い炊き、浴室暖房などトータル的に様々な便利な機能がつき、お風呂にも入りやすくなったと喜んでいただけました。
今回は住宅版エコポイントや高効率型給湯器の補助金などが活用できお客様にも、ご満足していただけました。